MENU


MENU



MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU



MENU


MENU


MENU


MENU










MENU



あすき 公式サイト


ハンディネットワーク インターナショナル公式サイト






今日のテーマは「自分の身の丈を知る」である。私は若かりしとき、たくさんの夢や希望があった。それらの中には、今思えば恥ずかしいような目標もあった。では現在はどうか?「自分の役割」とは何か、という部分に集中して邁進している。
目標は、針を通る糸のような細いところでいいからNO.1になること・・・
以前は、自分の父親のような経営者になる・・・そう思い、鼻息を荒くしながら毎日を過ごしていた。ただ、いつかぶつかる。自分には到底無理だ・・・という、とてつもなく大きな壁に。

そのとき、いったい何ができるのだろう?どうやって生きて行けばいいのだろう?もがき苦しんだ。そんなときたった一人の人間との出会いで、それまでの考えが、がらっと変わった。
それが春山 満である。
「残っている機能を120%活かせば絶対に生き残れる!」
この一言がすべてだった。この言葉を聞き、今この瞬間、自分の長所、できることを一所懸命やるしかないと思った。それでも周りを見渡し、人と自分を比べてしまったりもする。ただ、人と比べて悔しい思いをしたならばそれすらもエネルギーに換える、一つの役割に集中する。今はこれができている。こうなると、きっと先々の道も見えてくるはずである。

とにかく今を必死に生きる・・・これが身の丈を知るということではないだろうか・・・



   

自分の身の丈を知るということは意外に難しい。よく勘違いして身の丈を理解できていない人もいれば、消極的に出すぎてこじんまり収まってしまっている人もいる。
僕の結論は、一度思い切って身の丈なんて考えず行きつくところまでいくべきだということ。要は調子に乗る時期があってもいいと思っている。振り切れるからこそ痛い目に合うのだ。それをゆっくりブレーキをかけながら恐る恐る進んでいても小さく収まってしまうだけである。真剣に調子に乗ることができれば、気付くときが必ずくる。それは自分の周りから人が離れていったり、結果がでなくなったりと、状況が大きく変わり自分の判断の不味さに気付く。
身の丈を知るというのは、それなりにいろんな経験をしなければ知ることはできない。知識と経験を積み上げ、身の丈が少しずつ理解できるようになれば、人生しめたものだと僕は思っている。だから僕はもっと振り切ろうと思う。







     

          

 

 







株式会社あすき 代表取締役 会長

1973年3月8日 東京都生まれ。
大学卒業後、ミズノ株式会社にて営業・販促部門に従事。その後、オリックス・リビング株式会社にて有料老人ホームの開発及び営業・運営の責任者を歴任。
2008年、「アイシーズ株式会社」を設立、代表取締役に就任する。
2012年、ハンディネットワーク インターナショナル代表取締役 春山満氏との共著「若者よ、だまされるな!」を出版。
株式会社サンリ代表取締役会長 西田文郎氏が開発したJADA(日本能力開発分析)協会認定SBT1級コーチ。
また個性心理學研究所所長 弦本将裕氏を師事し、個性心理學講師の資格を持つ。



株式会社ハンディネットワーク インターナショナル
代表取締役

春山 満の長男として1985年に生まれる。 高校を卒業後、ハワイの大学へ留学。その後アメリカ ネバダ州のUniversity of Nevada, Las Vegasへ編入。 2007年10月、春山 満からビジネスを学ぶため、株式会社ハンディネットワーク インターナショナルへ入社。 2012年7月、同社 取締役に就任。
2014年3月、代表取締役に就任。 2014年4月、春山哲朗のレギュラー番組、MBSラジオ「失くしたものを数えるな!大丈夫や〜!!」がスタート。 著書に「脳から血〜でるほど考えろ!!」(週刊住宅新聞社)、「若者よ、だまされるな!」(週刊住宅新聞社)がある。



24歳より進行性筋ジストロフィーを発症。首から下の運動機能を全廃。1991年ハンディネットワーク インターナショナル設立。幅広いネットワークと体験を通した独自の視点と着眼で、オリジナル商品の開発や大手医療法人・企業等のコンサルティングなど幅広く活躍。2003年、米国ビジネスウィーク誌にて『アジアの星』25人に選出。
2005年、オリックス不動産(株)と共同出資で、高齢者住宅運営会社オリックス・リビング(株)を設立。2008年、ハワイシニアライフ協会名誉理事就任。自身がパーソナリティを務めたMBSラジオ「若者よ、だまされるな!」は日本民間放送連盟賞 近畿地区 ラジオ教養部門 最優秀賞を受賞。2014年2月23日、進行性筋ジストロフィーによる呼吸不全のため60歳で死去。