MENU


MENU



MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU



MENU


MENU


MENU


MENU










MENU



あすき 公式サイト


ハンディネットワーク インターナショナル公式サイト






本日のテーマは「老いは余った人生じゃない、グッドタイム!」。ラジオでも話していたように、春山 満はいつも「老後とは老いた後。あとは死ぬだけじゃないか!」と言っていた。まさにその通りだ。

本来、高齢になればなるほど楽しむのが人生。例え介護状態になっても同じだ。それでもいろんなところで矛盾がある。いまだに体操をしたり、散歩をしたり、ボーッとテレビを見たり、七夕になれば願い事をかく。イベントという名のもとに、たいして美味しくもない料理を食べさせられ、退屈な時を過ごすことを余儀なくされる。 そんな介護施設がまだあるのも事実だ。

自分が高齢者になったら・・・。
例え介護状態になっても・・・。
仲間と酒を飲み、笑いの絶えない中で私は過ごす。そんな高齢期を迎えたい。だっていい大人が、正直言って今更体操をさせられたり、七夕に願いを書くなんてありえない。だって、最後ひと踏ん張り楽しんで終わるだけですから。私は今、介護関係の仕事をしているが、いつかそんなニーズに答えられる何かをつくりたい!



   

僕たち日本人は、母国語として日本語を当然の如く使用しているが、海外からはとにかく難しい言語だと言われている。ひらがな、カタカナ、常用漢字だけでも2,000字を超える数。英語はアルファベットの大文字、小文字合わせても52文字からの組み合わせで表現できる。そして、日本語は言葉の数が多く表現も多種多様だ。しかし、表現が多すぎて時には変な言葉も生まれる。
これはラジオの放送内容でも言っているが、人は、子育てを終え定年退職を迎え孫との時間を楽しむような年になると、「老後」「余生」という言葉で表現される。一生懸命働きぬき、子供を育て上げ、やっと迎えたご褒美の時間を“老いた後”、“余った命”となぜこんなネガティブな表現を使うのか。福祉先進国と言われているデンマークではこの時間を“グッドタイム”と表現する。
年をとったら何もすることがなくなってしまう世の中ではなく、年を重ねて頑張ってこられたからこそ待っているたくさんの楽しみがあり、それを選択していただけるサービスを我々は提供していかなければいけない。公的介護保険適応の選択肢は本当に幅が狭く偏っている。もちろんニーズを満たすことも最低限は必要だが、われわれ民間企業はお客様に「そう、これ!」と選択してもらえる、ウォンツを駆り立てるサービスを提供しなければいけない。







     

            

 

 







株式会社あすき 代表取締役 会長

1973年3月8日 東京都生まれ。
大学卒業後、ミズノ株式会社にて営業・販促部門に従事。その後、オリックス・リビング株式会社にて有料老人ホームの開発及び営業・運営の責任者を歴任。
2008年、「アイシーズ株式会社」を設立、代表取締役に就任する。
2012年、ハンディネットワーク インターナショナル代表取締役 春山満氏との共著「若者よ、だまされるな!」を出版。
株式会社サンリ代表取締役会長 西田文郎氏が開発したJADA(日本能力開発分析)協会認定SBT1級コーチ。
また個性心理學研究所所長 弦本将裕氏を師事し、個性心理學講師の資格を持つ。



株式会社ハンディネットワーク インターナショナル
代表取締役

春山 満の長男として1985年に生まれる。 高校を卒業後、ハワイの大学へ留学。その後アメリカ ネバダ州のUniversity of Nevada, Las Vegasへ編入。 2007年10月、春山 満からビジネスを学ぶため、株式会社ハンディネットワーク インターナショナルへ入社。 2012年7月、同社 取締役に就任。
2014年3月、代表取締役に就任。 2014年4月、春山哲朗のレギュラー番組、MBSラジオ「失くしたものを数えるな!大丈夫や〜!!」がスタート。 著書に「脳から血〜でるほど考えろ!!」(週刊住宅新聞社)、「若者よ、だまされるな!」(週刊住宅新聞社)がある。



24歳より進行性筋ジストロフィーを発症。首から下の運動機能を全廃。1991年ハンディネットワーク インターナショナル設立。幅広いネットワークと体験を通した独自の視点と着眼で、オリジナル商品の開発や大手医療法人・企業等のコンサルティングなど幅広く活躍。2003年、米国ビジネスウィーク誌にて『アジアの星』25人に選出。
2005年、オリックス不動産(株)と共同出資で、高齢者住宅運営会社オリックス・リビング(株)を設立。2008年、ハワイシニアライフ協会名誉理事就任。自身がパーソナリティを務めたMBSラジオ「若者よ、だまされるな!」は日本民間放送連盟賞 近畿地区 ラジオ教養部門 最優秀賞を受賞。2014年2月23日、進行性筋ジストロフィーによる呼吸不全のため60歳で死去。