MENU


MENU



MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU



MENU


MENU


MENU


MENU










MENU



あすき 公式サイト


ハンディネットワーク インターナショナル公式サイト






今回のテーマは、「理不尽」である。放送の中でも話しているが、世の中平等ではない。理不尽なことも沢山ある。でもそれが人生なのかもしれない。 たとえ理不尽なのはわかっていても、それを言い訳にしながら生きるわけにはいかない。 理不尽だとわかっていても、自分のやるべきこと、そして能力を最大限に発揮することを見つけなければいけない。 そして、そのための努力を惜しんではいけないと思う。

では、どういう努力をするのか?とにかく行動しかない。 行動という言葉を使うと、それができないから困ってしまう・・・という言葉が返ってきそうだが・・・・・ 私も昔はそう思っていた。だから、こんなふうに考えるようにした。 引きこもるのも行動、本を読むのも行動、映画を見るのも行動、テレビを見るのも行動、飲みに行くのも行動 。こう定義してしまえば、気が楽ではないだろうか?

私にも引きこもりの時期があった。毎日ずっと家にいて、夜だけちょこっと飲みにいくか、アルバイトにいくか・・・。 ただ引きこもっていてもできることは沢山ある。それが私にとっては読書だった。 そして、引きこもっていたからこそ春山 満に出会えたのである(笑)。 最近でもたまに、引きこもりたくなるときもある。これだけ人に会っているのに、誰にも会いたくない・・・そんな日はいくらでもある。 そんなとき、好きな映画を見る。現実ではない架空のことかもしれないが、心が奮い立てばいいと思う。 せっかく引きこもるのであれば、いい本、漫画、映画等々と沢山出会っていれば、それは行動したことと同じである。 それを徹底すれば必ず違う行動をとりたくなるもの・・・である。



   

僕は20代前半まで世の中が理不尽な事に恨み、その恨みを爆発できず、我慢し続けていた。ある時、僕の中での我慢の糸が切れ、リアルに逃亡した。この時も「お前は社長の息子だからそんなことが出来るんだ」と多くの方から言われた。今考えてみるとその意見も正しい。一般の社員がそんなことをやってしまえば、クビになることは間違いない。そんなことを考えると今さら出来たもんじゃない。
ただもう一方で思う事は、逃亡に踏み切るまで悩んだことがあるか?そこまで真剣にぶつかったことがあるか?はち切れるまで我慢したことがあるか?
僕は僕がとった行動を肯定するつもりはさらさらないが、落ちるところまで落ちたら後はすごく楽だ。その時から社長の息子というプレッシャーから解放され「どうせどう見られてもケチ付けられるんだったら、ドラ息子のままいこう」と心に決めた。そうすると今まで恨み続けていた人、事柄が可愛く見えてきた。そして自分が変わると嘘のように周りの人の対応も変わってきた。

ここで学んだ事は、人を変えよう変えようと思っても中々変わらない。だったら自らがまずは変わってみる。そうすると周りの反応が変わり始める。万が一、周りが変わらなかったとしても自分の見る目が変わっている。結果的に僕には変わった世界に見えるのだ。時にはプライドを捨て変わらなければいけない時がある。その時は思い切って捨ててみてはどうだろうか。きっと新しい世界が拓けるはずだ。







          

 

 







株式会社あすき 代表取締役 会長

1973年3月8日 東京都生まれ。
大学卒業後、ミズノ株式会社にて営業・販促部門に従事。その後、オリックス・リビング株式会社にて有料老人ホームの開発及び営業・運営の責任者を歴任。
2008年、「アイシーズ株式会社」を設立、代表取締役に就任する。
2012年、ハンディネットワーク インターナショナル代表取締役 春山満氏との共著「若者よ、だまされるな!」を出版。
株式会社サンリ代表取締役会長 西田文郎氏が開発したJADA(日本能力開発分析)協会認定SBT1級コーチ。
また個性心理學研究所所長 弦本将裕氏を師事し、個性心理學講師の資格を持つ。



株式会社ハンディネットワーク インターナショナル
代表取締役

春山 満の長男として1985年に生まれる。 高校を卒業後、ハワイの大学へ留学。その後アメリカ ネバダ州のUniversity of Nevada, Las Vegasへ編入。 2007年10月、春山 満からビジネスを学ぶため、株式会社ハンディネットワーク インターナショナルへ入社。 2012年7月、同社 取締役に就任。
2014年3月、代表取締役に就任。 2014年4月、春山哲朗のレギュラー番組、MBSラジオ「失くしたものを数えるな!大丈夫や〜!!」がスタート。 著書に「脳から血〜でるほど考えろ!!」(週刊住宅新聞社)、「若者よ、だまされるな!」(週刊住宅新聞社)がある。



24歳より進行性筋ジストロフィーを発症。首から下の運動機能を全廃。1991年ハンディネットワーク インターナショナル設立。幅広いネットワークと体験を通した独自の視点と着眼で、オリジナル商品の開発や大手医療法人・企業等のコンサルティングなど幅広く活躍。2003年、米国ビジネスウィーク誌にて『アジアの星』25人に選出。
2005年、オリックス不動産(株)と共同出資で、高齢者住宅運営会社オリックス・リビング(株)を設立。2008年、ハワイシニアライフ協会名誉理事就任。自身がパーソナリティを務めたMBSラジオ「若者よ、だまされるな!」は日本民間放送連盟賞 近畿地区 ラジオ教養部門 最優秀賞を受賞。2014年2月23日、進行性筋ジストロフィーによる呼吸不全のため60歳で死去。