MENU


MENU



MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU MENU



MENU


MENU


MENU


MENU










MENU



あすき 公式サイト


ハンディネットワーク インターナショナル公式サイト






今回のテーマは「信念」である。 哲朗社長が初めて本を出版したときの営業の話である。 「信念を持って話せば伝わる」。 何か最近の哲朗社長、良いこと言うわ(笑)。親父に似てきましたね(笑)。 まさにその通りである。 最近、コミュニケーションのとり方・伝え方・話し方等々の本が沢山ある。 ただそもそも方法論なんてないのである。

「信念を持っているか」。伝わるかどうかは、このことに尽きる。 昔、春山 満に沢山のことを伝えた。そして、沢山叱られ、拒絶された。 ただその中でも、信念を持って伝えたことだけは、全て伝わった。 まわりから「そんなこと春山氏には絶対伝わるわけがない」と言われたことも、信念を持って、魂を込めて、何度も伝えたとき、最後はYESと言ってもらえた。 要するに、伝えたいという思いがどれだけあるか・・・それだけである。 方法論はどうでもいい。あなたが本気であれば、必ず伝えることができる!!



   

僕は「ダメもと」という考え方を大事にしている。特に新規事業を起こす時や新しいことに着手する時は、非常に重要だ。近頃、中途半端に賢い人が本当に多い。知識は豊富で勉強熱心。でも行動に移せない。僕はこういう人を見ると「かわいそうだな。もったいないな」と感じてしまう。せっかくの知識や努力が何も活かせていないのだ。知識を蓄えるために日々努力し勉強も一生懸命しているが、それを実証するための行動が伴っていない。現場で感じ経験した実証結果がないだけで、彼らの言葉には全く力がないのだ。
これからの時代、勉強したり知識を蓄えるだけならロボットが全てやってくれる。人間にしか感じとることができない感情、人間にしか表現することのできない感情を大いに活用しなければ我々人間の価値はなくなる。

大多数の賛成が得られずとも、少数派の意見であっても、信念を持って情熱を持って行動すれば、必ず人の心は揺れ動く。ただし、諦めなければの話だが・・・。







     

          

 

 







株式会社あすき 代表取締役 会長

1973年3月8日 東京都生まれ。
大学卒業後、ミズノ株式会社にて営業・販促部門に従事。その後、オリックス・リビング株式会社にて有料老人ホームの開発及び営業・運営の責任者を歴任。
2008年、「アイシーズ株式会社」を設立、代表取締役に就任する。
2012年、ハンディネットワーク インターナショナル代表取締役 春山満氏との共著「若者よ、だまされるな!」を出版。
株式会社サンリ代表取締役会長 西田文郎氏が開発したJADA(日本能力開発分析)協会認定SBT1級コーチ。
また個性心理學研究所所長 弦本将裕氏を師事し、個性心理學講師の資格を持つ。



株式会社ハンディネットワーク インターナショナル
代表取締役

春山 満の長男として1985年に生まれる。 高校を卒業後、ハワイの大学へ留学。その後アメリカ ネバダ州のUniversity of Nevada, Las Vegasへ編入。 2007年10月、春山 満からビジネスを学ぶため、株式会社ハンディネットワーク インターナショナルへ入社。 2012年7月、同社 取締役に就任。
2014年3月、代表取締役に就任。 2014年4月、春山哲朗のレギュラー番組、MBSラジオ「失くしたものを数えるな!大丈夫や〜!!」がスタート。 著書に「脳から血〜でるほど考えろ!!」(週刊住宅新聞社)、「若者よ、だまされるな!」(週刊住宅新聞社)がある。



24歳より進行性筋ジストロフィーを発症。首から下の運動機能を全廃。1991年ハンディネットワーク インターナショナル設立。幅広いネットワークと体験を通した独自の視点と着眼で、オリジナル商品の開発や大手医療法人・企業等のコンサルティングなど幅広く活躍。2003年、米国ビジネスウィーク誌にて『アジアの星』25人に選出。
2005年、オリックス不動産(株)と共同出資で、高齢者住宅運営会社オリックス・リビング(株)を設立。2008年、ハワイシニアライフ協会名誉理事就任。自身がパーソナリティを務めたMBSラジオ「若者よ、だまされるな!」は日本民間放送連盟賞 近畿地区 ラジオ教養部門 最優秀賞を受賞。2014年2月23日、進行性筋ジストロフィーによる呼吸不全のため60歳で死去。